ノロゲンゲ
2013-10-14


先週、出張で兵庫県の日本海側に行って来ました。
城崎温泉に泊まって、食べたのがこちら。
禺画像]
「ぐべ」という地方名もさることながら、標準和名のノロゲンゲもなかなかに意味の分からない名前です。
深海にすむ魚で、市場で見た時には、体の表面にかなり粘液がついていたのですが、焼いてあるとふんわりした白身の魚でおいしかったです。
禺画像]
そして、やっぱり耳石も採集。

この後、晩ご飯の食べ過ぎでお腹を壊して、外湯周りはできなかったんですけどね。H
[たべもの]
[いきもの]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット